top of page

住宅型有料老人ホーム「もろちゃんち」は、災害時空調(エアコン)を3日間以上継続可能にしたBCP対策を実現
(熊谷市は2018年7月23日に、日本歴代最高気温41.1℃を記録している)

morochanchi2.jpg
eakon2.jpg
住宅型有料老人ホーム「もろちゃんち」

 もろちゃんちは、有限会社熊谷福祉支援推進事業所が運営する、埼玉県熊谷市にある住宅型有料老人ホームです。

 住宅型有料老人ホームは、生活支援・食事・緊急時の対応といったサービスを受けられるほか、外部の介護サービスを自由に選択できる施設です。自立している高齢者が入居できるものから、介護が必要な高齢者のみ入居できるものまで、多くの選択肢があることが特徴です。

 最寄りの駅は熊谷駅です。熊谷駅から475m、上熊谷駅から1.1kmの立地となっております。

loader,gif

導入の背景と効果

 非常用ガス発電設備を導入したことで、災害時ホームの廊下、食堂、厨房の照明を確保が出来たことで、介護が必要な高齢者の安心できる環境を整えました。

 また厨房の冷蔵庫の電源や洗濯機・乾燥機の電源も継続供給できることから、長期化した停電時も入居者様の食と衛生管理を維持することもできるようになりました。

 

 さらに何といっても熊谷の夏は日本一暑い時期の災害が心配でしたが食堂・居間のスペースに空調エアコンも72時間以上稼働可能なBCP対策を具体化する事ができました。

hatudenki.jpg
gus.jpg

弊社に施工を依頼された理由や経緯

 お付き合いの深い「ダスキン平戸支店様」から非常用ガス発電設備のご紹介を頂き、発電設備の選定から基礎工事、電気配線工事、ガス設備工事まで至誠電工にお任せしました。

ダスキン平戸支店様の熊谷市における地域防災、BCPの取組事例

IMG_3127.jpg
IMG_3125.jpg
ダスキン平戸支店

熊谷市のキレイを守る「ダスキン平戸支店 埼玉東」さん。

モップ、クリナー、玄関マットのレンタルはもちろん、水道水に含まれる塩素をカットして、女性や赤ちゃんのお肌や髪にとってもやさしい『浴室用浄水シャワー』など、ご家庭の暮らしやすさをサポートしています。

導入の背景と効果

 ダスキン平戸支店様は熊谷市と2019年7月に「災害時における支援協力における協定書」を締結されました。この協定は、熊谷市内で地震、風水害等による大規模災害が発生した際、または発生するおそれがある場合において被災者の応急的な救援のための防災活動に係る協力になります。

具体的には以下の協力内容を提供します。

 

・可能な範囲で一時的な地域住民の避難場所として被災者に提供すること

・トイレ、電気(携帯充電等)及び井戸水等の一時的な避難生活を送るにあたり必要な設備について、可能な範囲で被災者に提供すること

 

 避難場所として被災者に提供するためのBCP対策としてLPガスを燃料としたガスエンジン発電装置(㈱昭栄製)を導入することで、停電発生時に72時間(3日間)避難場所の照明、パソコン、携帯充電、電話の通信手段等の電気を確保し、かつ井戸水のポンプをガスエンジン発電装置でカバーすることで、被災者に対する飲料水の提供が可能となるシステムを導入されました。

 地域住民により安心な一時避難場所を提供することで、熊谷市の国土強靭化にも尽力できる環境を整備されました。

IMG_3124.jpg

弊社に施工を依頼された理由や経緯

 2019年の台風19号による荒川の氾濫の危険が迫り、近くの中学校に一時避難した際、携帯を使って災害情報収集していたところ、携帯の充電がなくなり、災害時、避難所では携帯充電をするための電気の重要性を改めて実感しました。

​ そこで災害に強いLPガスを燃料にした発電装置を探していたところ、昔からお付き合いの深かった先輩の会社で、ガスエンジン発電装置を製造・販売していることを知り、導入提案から基礎工事、および電気工事の施工までを一気通貫で対応できる株式会社至誠電工に依頼をしました。

医療法人絆 おぐら内科・腎クリニック様の停電時も透析治療を3日間可能にした事例

建物.jpg
おぐら内科・腎クリニック

おぐら内科・腎クリニック様は、栃木県小山市で内科/腎臓内科(人工透析)/糖尿病内科/循環器内科/アレルギー科を診療科目としたクリニックです。

人工透析の透析ベッド59床+個室4部屋の充実した医療設備を完備されております。

導入の背景と効果

 小倉学院長は、栃木県真岡市の病院に勤務していた際に東日本大震災を体験さしました。勤務先の病院には非常用発電設備があったが、設備のない他の病院ではすべて停電したため、他の病院に通院していた透析患者様を受け入れて治療を継続したご経験から、非常用発電設備の重要性を認識されました。

 平成25年に開業後、長時間稼働可能で劣化しないLPガスの強靭性を知り、大震災の教訓を活かして災害に強いLPガスを燃料とした非常用発電設備を採用されました。

 

​ 導入後は災害時でも透析患者様の治療が継続できることに安心感を覚えるようになり、患者様も安心して治療が受けられるクリニックになりました。

ガス発電機.jpg
ガスバルク.jpg

弊社に施工を依頼された理由や経緯

 普段からお付き合いのある総合医療商社の「グランメイト株式会社」に非常用発電設備の相談をしたところ、LPガスを燃料とした非常用発電設備メーカー(株式会社 昭栄)を紹介・提案頂きました。

 施設に必要な最適な発電設備を選定、その後この発電設備を専門に多くの施工実績を持つ「株式会社 至誠電工」に依頼をしました。同社は、当時経済産業省から公募のあった補助金申請代行をサポートしました。

 

【グランメイト株式会社について】

 千葉県千葉市に本社を拠点として総合医療商社として医療機器をはじめ、消耗品・医療衛生材料・その他病院内で必要な製品を取り揃え製品をご提供しています。

 病院・医院の開業改築のコンサルタント、介護施設の経営およびコンサルタント、医療器・化粧品・医薬部外品の製造販売、医療機器の輸入販売、臨床研究事業、健康推進、ペット関連事業と幅広く医療・ヘルスケア分野に貢献する企業です。

bottom of page